お正月といえば、やっぱり豪華なおせち料理!毎年どこのおせちにしようか悩む方も多いのではないでしょうか?
今回は、私も気になっていたグルメ杵屋の「招福(三段重)」2025年版おせちを徹底的にレビューしちゃいます!実際に食べてみて分かったこと、おすすめポイント、そして気になる2026年版の動向まで、たっぷりとお届けしますね。
グルメ杵屋のおせちってどんな感じ?「招福」の位置づけ

まず、グルメ杵屋のおせちは全部で3種類あるのですが、今回ご紹介する「招福」は、その中でも真ん中のグレードにあたるんです。
「招福(三段重)」:55品、3〜4人前。価格は21,600円(税込、早期割引適用時)
ちょうど良いボリューム感と豪華さで、家族みんなで楽しむのにぴったりな内容になっています。
安心の製造・販売体制!

グルメ杵屋といえば、「杵屋」や「そじ坊」など、全国に実店舗を展開している安心と信頼のブランドですよね。
- 製造元:アサヒウェルネスフーズ
- 販売元:グルメ杵屋
自社グループ内での連携もあって、品質管理も徹底されているから、初めての方でも安心して選べますよ。
「招福」おせちの豪華絢爛な内容を大公開!
さあ、いよいよお重とご対面です!届いた瞬間から期待が高まりますよね。

彩り豊かなお料理がぎっしり詰まっていて、お正月の食卓がパッと明るくなること間違いなしです。
「招福」は、三段重に分かれていて、なんと合計55品もの多彩な料理が楽しめます。
一の重:お正月の定番から珍味まで!

お正月らしい縁起物がずらり!海鮮系の珍味も多くて、お酒のアテにも最高です。
- 黒豆、田作り、数の子(お正月には欠かせませんね!)
- 焼きイカ雲丹真丈、海老旨煮など、お酒が進む品々
二の重:贅沢食材にうっとり…

アワビや帆立、いくらまで!ちょっと贅沢したいお正月にぴったりの豪華なラインナップです。
- 鮑旨煮(これは嬉しい!)、帆立明太子和え
- 鴨スモーク、味付いくら、牛しぐれ煮
三の重:肉も魚もバランスよく!

三の重は、お魚とお肉がバランスよく入っていて、飽きずに楽しめます。特に、トリュフソース付きのローストビーフは絶品でした!
- たこ照焼き、スモークサーモン、ふぐ白造り
- ローストビーフ(トリュフソース付!)など
全体的に、魚介類が特に豊富な印象でした。シーフードマイスター監修の珍味がたくさん含まれているとのことで、魚介好きにはたまらない内容ですよ!
実際どうなの?気になる実食レビュー!
「見た目は豪華だけど、お味はどうなの?」と気になりますよね!去年、実際に私もじっくり味わってみました。

結論から言うと…大満足!でした!
冷凍おせちとは思えないクオリティに感動!
徹底した品質管理(食品細菌検査、官能検査、金属異物検査、製造ライン確認)

冷凍のおせちって、解凍後に味が落ちたり水っぽくなったりするイメージがあるかもしれませんが、グルメ杵屋の「招福」は冷凍技術が本当に高いんです!
解凍後も冷凍品とは思えないほどの鮮度と味の良さで、まるで料亭で出てくるような本格的な味わいでした。
特に魚介が絶品!

個人的には、魚介系の料理が特に美味しかったです!
- 海老旨煮、鮑旨煮、たこ照焼き、親子にしん、金目鯛幽庵焼き…
どれも味付けがしっかりしていて、素材の味がしっかりと感じられました。お酒と一緒にゆっくり味わいたい逸品ばかりです。
肉料理も文句なし!

肉料理ももちろん美味しかったです!特にローストビーフは、添えられたトリュフソースとの相性が抜群で、専門店のような満足感がありました。
ここだけ注意!解凍のコツ

お料理によっては、温めるとさらに美味しくなるものもありますが、ゼラチンで固めてあるような料理は、温めると崩れてしまう可能性があるので注意してくださいね。基本的には、冷蔵庫でじっくり解凍して、そのままいただくのがおすすめです。
バラエティ豊かな味で飽きずに楽しめる!

甘いもの、しょっぱいもの、温かいもの、冷たいもの…と、味のバリエーションが本当に豊かで、三が日ずっと食べても全く飽きることがありませんでした。
ボリュームもたっぷり!

「3〜4人前」とありましたが、二人暮らしの我が家では、食べきれないほどたっぷり入っていました!解凍後の消費期限は約2日なので、大人数で囲むか、食べ切れるか確認してから注文するのが良いかもしれませんね。
口コミ
・「家族全員が美味しいと大絶賛!来年もリピート決定です!」
彩り豊かな品々がバランス良く詰められていて、飽きずに楽しめるのが嬉しいという声が多数。
・「出汁の香りが最高!上品な薄味で、いくらでも食べられちゃいます。」
和食のプロが作るおせちだけあって、出汁の使い方が秀逸なようです。
・「おまけのうどんが本当に美味しかった!これだけで買う価値あり!」
なんと、おまけなのに主役級の存在感を発揮しているうどん・そば。これは期待が高まりますね!
・「届いた時に凍っていた…」という声も?
ご安心ください!グルメ杵屋のおせちは、鮮度を保つために「冷凍」された状態で配送されます。冷蔵庫でじっくり解凍することで、作りたてのような美味しさが復活するんです。
・「期待しすぎたのか、普通のおせちだったかな」という意見もチラホラ。
もちろん、味の好みは人それぞれですが、全体的な平均評価は4.4以上と非常に高い満足度を誇っています。派手さよりも、安心感と優しい美味しさを求める方に選ばれています。
嬉しい特典付き!生うどんと生そばで年越し・お正月準備もバッチリ!

グルメ杵屋のおせちには、なんと特製の生うどんと生そばが特典として付いてくるんです!

年越しそばにしたり、お正月の軽いランチにしたりと、これがとっても便利なんですよ。添付のだしは温かいものですが、冷たいおそばにも美味しく使えました。こういう心遣いが嬉しいですよね。
総評:「招福」はこんな人におすすめ!
グルメ杵屋「招福」2025年版おせちを実食してみて、改めて感じたおすすめポイントはこちらです!
冷凍おせちとは思えない高品質で、家族や大切な人との新年の食卓を彩るのにぴったりの、豪華で贅沢なおせちだと感じました。価格も、この品質と品数なら納得の適正価格だと思います!
まとめ
2025年版がこれだけ大好評だったので、2026年版も大いに期待できますよね!おそらく基本的な構成や品質の高さは維持されつつ、さらにブラッシュアップされた内容になるのではないでしょうか。
| 種類 | 超早割(10月31日まで) | 早割(11月30日まで) |
|---|---|---|
| 招福(三段重) | 21,600円(10%OFF) | 22,800円(5%OFF) |
| 豊楽(二段重) | 16,200円(10%OFF) | 17,100円(5%OFF) |
| 仙楽(厳選特選三段重) | 31,500円(10%OFF) | 33,250円(5%OFF) |
・早期割引期間のチェックは必須!:お得にゲットするためには、毎年恒例の早期割引期間を絶対に見逃さないでくださいね!
・品数や内容の変更も要チェック!:もしかしたら、新しい和洋折衷のメニューが加わったり、さらに魅力的な特典がつく可能性も…!
いかがでしたでしょうか?グルメ杵屋「招福」2025年版おせちのレビューと感想のまとめでした。
この情報が、皆さんの2026年おせち選びの参考になれば嬉しいです!
次回の更新もお楽しみに!
